正匠ブログ:現場レポート
「正匠の家」現場レポート

約60年の面影

0
    先日より、ついに始まった頴娃での長期優良住宅のリフォーム工事。

    現在は解体中で、来週の水曜日くらいまでかけて不必要な部分を撤去していきます。

    今まで、天井や床で見えなかった約60年間、家を支えてきた家の骨格が見えてきました。







    解体作業も埃の舞う暑い中、頑張っていただいております。
    毎回、丁寧に作業していただき本当に有り難いですm(__)m

    おおよその骨組みが見えてきたので、自社大工の徳田と一緒に必要な木材の話や解体の細かい打合せをしてきました。







    梁は太く、良い色になっていました。

    また、床の骨組みは昔ながらの組み方で大工さん、大変そうだな(;´д`)という感じでした。



    天井もなかなか、良い感じでこれから作っていくのが楽しみです(*^^*)

    来週からは大工さん登場となります。

    また、レポートしてきます設計のTでした(*^^*)

    いよいよ本日より頴娃の長期優良リノベーションが開始です

    0
      梅雨の合間の爽やかな今日、頴娃にて始まる長期優良住宅のリノベーション工事の施工打合せに行って参りました!



      今日は桜島からの開聞岳のリレーです(*^^*)




      気持ちよくドライブをして、現地に到着。

      業者さんをお客様へ紹介してから、各施工のプロの方々と詳細な打合せへ。



      打合せが終わると、解体前に神主様にお祓いをしていただきました。



      全て終わると、お客様のお父様が朝3時に漁で取ってきてくれたという魚を出してくれました!
      おにぎりもいただいて最高のお昼ご飯でした。



      築年数、およそ60年。

      大きく、良い色に染まった梁材。

      沢山の思い出の詰まったこの家を、さらに快適に過ごせるように皆で一生懸命頑張らせていただきます

      さぁ、頑張りますよ(*^^*)





      設計のTでしたm(__)m

      長期優良のリノベーションが着工しました!

      0
        平成30年度の長期優良住宅化リフォーム推進事業。

        今年は、昨年までとは違い諸条件が整えば、少し早く着手できるようになりました。

        ちなみに、リフォームでの長期優良とは?

        基本的に断熱工事や窓の省エネ工事、高効率給湯器への交換等、省エネ対策に繋がる工事が対象となり上手く補助金を活用しながら住み心地の良い家にリフォームしていくことです。

        鹿児島の住宅内における死亡事故(いわゆるヒートショック等)は、残念ながら全国でワースト5位に入ります。
        ちなみに、一番少ないのは北海道などの寒い地域です。寒いからこそ断熱をしっかりしていることが健康にも大切だということですね!

        家作りのプロとして、何よりも大切なのは快適に過ごせる住空間を提供することです。
        良い家とは、何なのか。
        それは、きっと10年後、20年後にオーナー様より元気な笑顔をいただき、話をさせていただいた時に分かるのでしょうね(*^^*)


        さて、本題の姶良の家ですが、先月の5月10日より長期優良の住宅登録が受付開始となり、弊社も第1号となる姶良のS様邸を無事登録完了し、着手となりました。

        おおよそ7月末までの工事となりますが、少しずつお知らせしていきますので宜しくお願い致します。




        こちらが住宅登録。同日に南九州市の頴娃の方も完了しました!





        LIXILリフォームショップ正匠の看板が設置してあります。
        興味のある方は是非(*^^*)



        大工さんも床を養生



        搬入などで傷が付かないように養生



        トイレは節水型へ交換です

        来週は鹿児島市の方の住宅登録も予定しております。
        家が暑かったり、寒かったりでお困りの方は是非、お声かけください。
        現場見学も出来ますので(*^^*)
        設計のTでしたm(__)m



        | 1/1PAGES |

        カテゴリ

        最新記事

        アーカイブ

        サイト内検索

        カレンダー

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        << June 2018 >>

        リンク

        その他

        携帯

        qrcode