正匠ブログ:現場レポート
「正匠の家」現場レポート

国分の家〜探し求めた場所に建てる、世界に一つだけの家〜

0

    化学物質などの臭いにとても過敏な奥様。
    色んな住宅展示場を回られたそうですが、展示場内に入ると、頭痛を催され、
    10分とその場に居れませんでした。

    そんな奥様の為に、新築するお家は絶対に自然素材を使った家を建てようと色々と調べられたなかで、弊社モデルハウスへと来場されました。

    初めてモデルハウスへ来場されたときに2時間過ごされ、奥様は、建具や壁など、一つ一つ臭いを嗅いで頂きました^^
    そして、合格を貰い、土地探しへ進んでいきました。


    国分の家・敷地確認しばらく、土地を探すことに専念してもらい
    約1年かけて、ご希望に近い場所を見つけることが出来ました。

    それから、この敷地に合わせた間取りを計画していきました。

    間取り確定後の7月末の良き日に地鎮祭を執り行うことができました。
    お天気にも恵まれました!

    国分の家・地鎮祭

    国分の家・地鎮祭業者挨拶もちろん、地鎮祭終了後の関係施工業者によるご挨拶もさせて頂き、これから、造成と進んで参ります。



    9月10日更新分

    地盤調査中地鎮祭後、第一関門でもあります
    『地盤調査』を行いました

    元・田んぼ跡地ということで地盤改良の恐れがある土地でしたので、お施主様も非常に心配されておりましたが、地盤改良の必要がない、十分強度のある地盤との結果!!
    本当に良かったです^^☆


    境界ブロックを積みます無事に地盤調査もクリアして、
    いよいよ造成に取り掛かります!
    その前に、敷地廻りに境界ブロックを積んでいきます

    すきとり造成ブロック積みが完了
    草が少し伸びた状態の敷地表面を削り、すきとり造成も完了!
    きれいな状態になりました!

    床掘り、墨だしも完了させて、
    基礎の配筋を組んでいきます↓
    ベース配筋1基礎の配筋が完了

    配筋が完了すると、恒例でもあります
    JIOの配筋検査が入ります↓
    JIOの配筋検査

    もちろん、合格です☆

    そして、今回はお施主様に
    和室の床の間の下へ、鎮物を納めて頂きました!
    鎮め物入れ


    2011.09.28更新分

    8月末日〜9月初旬

    鎮物を納めてから、土間部分のコンクリート打設を行い、立上りは、型枠を使いコンクリートの打設を行います。

    基礎の立上り型枠


    コンクリートの打設後は、しっかり養生期間を設けて、水分の多いコンクリートを乾燥させていきます。

    基礎が完了しっかり養生して
    型枠も外し、いよいよ上棟に向けて材料搬入を行いますが・・・


    台風接近のため、天気が良くありません・・・辛くも、台風が接近中!
    しばらく、雨が降り続き
    上棟式の延長も検討していました・・・

    土台敷きこみの日程を1日延したところ
    土台敷きこみ柱も建てます。見事なほどの快晴!
    これで、安心して上棟に向けて
    作業へ進めることが出来ます★

    建て方作業へクレーンを使っての建て方クレーンを使い、棟まで材料を上げていきます!

    棟も上がりました!

    上棟式前日のお施主様上棟日前日、お天気をずっと心配されていた
    お施主様もほっと安心されたようでした^^

    しかし、当日の朝。
    5時ごろからすでに雨が降り出していたようで、餅撒きが出来るか、少し心配なところでした・・・
    餅撒き前

    五色の旗と吹流し幸い、餅撒き1時間ほど前に
    ぱらぱらと小雨が降ってきただけで、グレーの雲はかかってはいましたが、雨が降り出すこともなく、餅撒きへ進みました。

    餅撒き2ご近所の方や、
    お施主様のご友人の方々も集まり、非常に賑やかに、上棟式が執り行われました^^♪


    餅撒き後のお茶会餅撒きの様子餅撒きが終わり、ひと段落ついて
    お施主様ご家族様と弊社スタッフと顔合わせをして、ご挨拶。

    これからも、事故等のないよう努めて現場が進むよう、誓い、賑やかな上棟式は、滞りなく完了!
    また、ここから新たな気持ちで、一歩、お家創りへ進めて行きます・・・・

    10月4日更新分
    国分の家・瓦を葺いていきます国分の家・瓦屋さんたち上棟が終われば、瓦の施工に入ります。
    お家のなかで、一番高いところでの作業なので、天気が良い日や、カンカン照りの日は、直接日光や瓦の照り返しを浴び、とても暑くなるそうです。


    国分の家・電気配線打合せちなみに、今日は
    お施主様と現場にて電気配線の
    打合せになります。
    まだ、壁の下地も出来てはいませんが、
    いまの時点での計画を打ち合わせしていきます。


    国分の家・内部の様子日当たりのいい立地なのですが、
    屋根が被った途端、風が抜けて
    とても気持ちがいい空間です★




    10月27日更新分

    国分の家・瓦完了瓦葺きも完了しました。
    キレイに整列していて、
    瓦のラインが空まで繋がっているようですね^^

    国分の家・勝手口国分の家・子供室はきだし窓まずは、外回りから先に済ませて、
    しっかり雨仕舞いをします。
    また、サッシが収まると外壁下地でもあり、地震や台風時の外力からお家を支える耐力面材のあんしんボードを張ります。


    国分の家・玄関サッシもおさまりました玄関サッシもおさまると、鍵を閉めて戸締りが出来ます。
    これで、材料の保管などの防犯性も
    少し高くなりますね^^
    玄関から入れるようになると、
    なぜか、『おじゃましまーす』と言いたくなるものです☆


    ではでは、中におじゃまいたします(・∀・)つ



    国分の家・内部床下地等完了リビングの戸を開けたとき、
    間仕切りのない空間は、とても広々しているはず!
    床が張られると、室内の間取りのイメージが
    付きやすくなりますね♪

    国分の家・キッチンから南側を見たとき奥様がキッチンで作業をしているところから見える風景です☆
    お嬢様と一緒にお料理が出来る日が
    楽しみです^^



    11月15日更新分

    あんしんボードの上から断熱材を張り、
    断熱材の上から、透湿シートを張っていきます。

    国分の家・断熱材の上からのシート国分の家・外観シートが張られると、
    JIOの瑕疵担保責任保険の
    防水下地検査となります。

    国分の家・JIOの防水下地検査JIOの検査員さんがチェックをしていきます。

    外からの雨漏れ等が
    起こらないよう厳しいチェックが入ります。

    検査に合格すると、いよいよ
    外壁材のサイディングが張られていきます。



    国分の家・内部の様子 リビングダイニング国分の家・内部の様子 寝室内部の様子を少しご紹介☆
    少しずつ壁の下地も進んできました。
    だんだんお部屋のイメージも
    つかみやすくなってくる頃です。


    国分の家・棟梁さん棟梁さんは、大きな音でラジオを聞きながら
    黙々と・・・作業を進めます^^;


    国分の家・リビングのタテスベリリビングのタテスベリ窓からは
    優しい光が入り込みます。
    正面に植栽が入れば、きっと
    季節を切り取り風景画のように、
    なると思います☆


    12月6日更新分


    現場で、壁下地の最終確認と打合せを行いました。

    国分の家・下地検査1プラスターボードを貼る前に
    将来、棚などを付けるかもしれないところへ
    壁の下地をつけておくために
    お施主様と現場で打合せをします。


    国分の家・現場で大工さんの壁貼り下地が完了すると、
    大工さんは、プラスターボードを貼っていきます。

    国分の家・現場打合せ大工さんのファンの1人でもあるお施主様のお嬢様^^
    今日は、かわいいピンクで決めてます☆



    国分の家・寝室ボード貼り完了国分の家・LDKボード貼り完了天井と壁とプラスターボードの施工が完了!
    これに、壁は漆喰が塗られます。
    天井は、紙クロスを貼られていきます。

    ボードが貼られてくると、次第にお部屋のイメージが掴みやすくなってきます。



    国分の家・食品庫の棚キッチンには、使い勝手も考えて、
    奥様と決めた棚をつけました。
    正面のボックスは、棚受けを付けて
    小さな調味料などを置くスペースにします。


    国分の家・吊り棚横格子PCカウンター横に
    奥様の癒しの格子が並びました!
    照明が落す格子の影が、
    また絶妙な雰囲気を出してくれています。


    国分の家・外回り
    そして、外回りは外壁が完了しました。
    玄関とリビング前の下屋軒裏は
    木で仕上げてあります。
    お施主様のこだわりがカタチになった空間です。


    12月18日更新分
    国分の家・軒裏木部の塗装完了お施主様がこだわった、木で仕上げた軒裏。
    今の材料の色を損なわないように、
    きれいな色味で塗装を施しました。

    国分の家・軒裏ケイカル板塗装完了ケイカル板で仕上げた軒裏は、
    外壁との兼合いで、すこーし
    紫の入ったグレーで塗装を施してあります。
    木部の色とも合っていて、とてもきれいな仕上がりです。


    国分の家・ダイニングキッチン国分の家・キッチン取り付け完了キッチンも取り付け完了です。
    本格的に新しい"マイホーム"での生活も少しずつイメージしやすくなっているのではないでしょうか・・


    国分の家・靴棚完成広々した造り付けの下足入れ。
    これは、かなりの収納力です!
    最後に・・・↓↓

    国分の家・靴棚のヘルスコート完了ですもちろん高機能木炭塗料の『ヘルスコート』を塗装します。
    内部のみならず、棚板や棚板受けまで
    ばっちり塗装済みです!

    国分の家・洗面化粧台は造作です今回は、洗面化粧台が造作のものになります。
    シンプルなデザインに仕上がる予定です☆


    平成24年1月10日更新分

    国分の家・足場が外れました12月の中旬頃
    足場が外れました。
    これで、全体の外観の様子が
    わかるようになりました。

    国分の家・外壁材の模様遠くからみると真っ白な外壁も
    寄ると、水平のラインがキレイな模様なのです。

    国分の家・浄化槽埋設工事足場が外れると、すぐに
    浄化槽の埋設工事や外回りの工事が
    始まります。
    浄化槽を埋設するために
    水道屋さんがユンボという機械で
    掘削をします。

    国分の家・浄化槽埋設のために掘削した穴こんなに深く掘るんです!


    国分の家・浄化槽仕上げ浄化槽を埋設した後は、
    コンクリートで枠を仕上げます。
    水道屋さんが、左官さんに変身です^^

    国分の家・内部漆喰塗り内部は、壁のボードが貼り終わり
    いよいよ仕上げの漆喰塗りへ
    まずは、左官さんが下地を塗っていきます

    国分の家・内部漆喰塗り2そのあと、漆喰を1回きれいに塗った後、
    もう一度、仕上げで塗り上げます。

    実は、あるお部屋の一面だけは
    お施主様が漆喰塗りをご体験されました☆
    漆喰は結構重いので、初めはとても
    難しかったようですが、
    最後は少しなれたようで、
    ムラなく塗れていました!

    国分の家・漆喰の塗り模様昔の土壁風に粗い塗り模様を
    付けた様子です。
    ライトが当たると、この凹凸が影となり
    とてもキレイな雰囲気になります^^


    国分の家・子供室手形娘さんは、まだ小さいので
    漆喰塗りの体験ではなく、
    お部屋に手形を付けてくれました^^
    かわいいサイズの手形です♪



    2月2日更新分

    漆喰塗りが完了して、乾燥したあとは
    建具の取付と照明器具やコンセントの取付になります。

    国分の家・建具調整中建具屋さん、
    首をひねっていますが、
    床の間の飾り窓の障子を調整中です。

    国分の家・コンセントの取付中電気屋さん、
    大きな体を丸めて、
    コンセントのカバーを取り付け中です。

    国分の家・現場打ち合わせ中のお嬢さまお嬢様は、玄関ポーチに腰掛けて、
    なにやら石を数え中。
    数えるには、ちょっと多すぎるかも^^;

    内部の仕上げが、大方完了したころ、
    国分の家に関わった全業者さんと一緒に
    床や柱を養生していたシートを剥がして、
    残工事の確認をして、内部はほぼ完了です!

    国分の家・社内検査



    今回、お施主様のご厚意により、
    2月4日・5日・6日で完成見学会をさせて頂けることとなりました。

    完成見学会のチラシの為に、
    ハウスクリーニングが完了したあと
    写真撮影が行われました。



    国分の家・見学会チラシ撮影明るい娘さんは、いろんなポーズで
    カメラマンを楽しませていました☆

    国分の家・見学会チラシの撮影2内部に家具や小物、
    観葉植物が入ると、室内の雰囲気も
    変わり、いよいよ新生活に向けての
    イメージが整ってきたようでした♪


    完成見学会まで、あと2日・・・
    皆様、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。



    2月16日更新分
    たくさんの方にご来場頂きました見学会も
    無事に終了し、あとは外構工事を残し
    建物はお引渡しをさせて頂くことになります。


    国分の家・外観

    ↓国分の家 建物内の様子↓
    国分の家・内観 リビング
    リビングのテレビボード背面壁は
    和紙の塗り壁材『レーベン』を使用
    漆喰とはまた違う質感に、優しい雰囲気を感じます。

    国分の家・内観 和室からのLDK和室とLDKは続き間として
    利用できるように設計しました。
    たくさん人が集まる日は、
    広々とした空間が活躍するはずです。

    国分の家・内観 パソコンカウンターパソコンカウンターは
    LDKの一画に配置。
    壁のくぼみを利用して、
    格子が目隠しの役割も果たしており、
    個室のブースのような
    空間となりました。

    国分の家・内観 飾り棚パソコンカウンター横の飾り棚
    モデムやルーターといった
    パソコン関係の機材を置けたり、
    奥様が集めている
    可愛い小物達を飾ることができる場所になりました。

    国分の家・内観 キッチン横の飾り棚キッチン横の袖壁にも
    新聞や雑誌を置けるように
    飾り棚を設けました。
    将来は、家族の生まれ年の
    ワインを飾りたいな〜と奥様。
    思い入れのある場所がたくさんあります!

    国分の家・内観 造作の洗面化粧台ユニットタイプの
    洗面化粧台が苦手だった施主様。
    造作で、カウンタータイプの
    洗面化粧台を設けました。
    隣の棚は、収納するものの寸法を測ってもらい
    それに合わせて作りました。


    建物は工事も完了し、
    2月の初めに、お引渡しをさせて頂きました。

    残すは、外構工事です。
    ただいま、工事中ですので、
    完了致しましたら、
    またお知らせ致します・・・

    国分の家・現在外構中


    | 1/1PAGES |

    カテゴリ

    最新記事

    アーカイブ

    サイト内検索

    カレンダー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    リンク

    その他

    携帯

    qrcode